股関節の痛み
症例1
Aさん 40代女性
初診日 平成31年2月
症状
数か月前から痛みが良くならない。初回の状態は右足の股関節付近が痛む、まともに歩けない、夜中も痛みで起こされる、寝返りがうてない、痛み止め(ロキソニン)を飲みすぎて胃を悪くしてしまったとのこと。
担当医からは「様子をみて、このまま悪くなれば手術を選択」との診断。
治療
痛みの経絡を流すお灸と筋肉の血行を良くするために刺さない鍼で肝のツボを使った。
結果(2回目来院時)
夜中の痛みは無くなる。(痛み止めは飲んでいない)
歩行時の痛みはまだあるが、初回とは全く違う
今後の治療計画
週に1度の治療を1か月続けてみること、自宅でできる股関節のストレッチと筋力トレーニングを教えて終了。
お知らせ
えれな先生の治療の予約を再開しました。
先生の優しい雰囲気と穏やかな治療は特に女性におすすめです。
治療院の2階に新しい治療スペースを設けたので是非ご利用ください。